フリーダイヤル
0120-733-513
12:00~19:00 [定休日:日曜・祭日]
所在地 東京都港区赤坂3-12-22
電話 03-3583-3628 / 03-3584-1765
FAX"" 03-3583-3640

logo craft

  • ホーム
  • ご案内
    • クラフト小川とは
    • ギャラリー小川とは
    • リンク集
  • 商品紹介
  • 作り手のご紹介
    • 松羽陶房 宇田川雅章
    • クラフト悠季 山崎清孝
    • 世良恵子
    • 伊勢志摩風門窯 高橋武男
    • 干支工房 舩倉実義
  • トピックス
    • ニュース
  • 展示会スケジュール
    • 展示会2021
    • 展示会2020
    • 展示会2019
    • 展示会2018
    • 展示会2017
    • 展示会2016
    • 展示会2015
    • 展示会2014
    • 展示会2013
    • 展示会2012
    • 展示会2011
    • 展示会2010
    • 展示会2009
    • 展示会2008
    • 展示会2007
  • 貸しギャラリー
  • お問い合わせ
    • メールマガジン

r banner gallery

shop

r banner blog

r banner utagawa

r banner yamazaki

r banner sera

r banner takahashi

r banner hunakura

クラフト小川は東京都赤坂見附にあるクラフトショップです。
和食器や陶器、うつわ、食器、陶磁器などを主に扱っています。
また東京のギャラリーとしても活用できます。

img gallery
img gallery
こだわり続けるところに初めて個性が生まれ、本物が生まれる。 本物へのこだわりは『いいもの』を作り続けること。

クラフト小川

  • ツイッター始めました!

    2020-07-24
  • 和食器を中心に陶器・陶磁器(うつわ)が並びました

    2020-07-10
  • 藤井啓太郎<犬と猫のしっぽをふる時計>

    2013-02-26
img gallery
img gallery
ほんとうの人間がほんとうの品物に気楽に出合えるところ、それが『クラフト小川 ぎゃらりー小川』です

ぎゃらりー新着情報

  • 『和紙の葉っぱ』と『木の人形』展

    □2020/12/15(火)~12/20(日)
  • 「暮らしを彩る器たち」高橋和則・隼哉 親子展

    □2020/12/06(日)~12/12(土)会期中無休
  • 手編みニット MINE 仲良し展

    □2020/11/30(月)~12/05(土)
  • 備前 清水政幸 作陶展

    □2020/11/16(月)~11/21(土)
  • アトリエみさき ハンドクラフト展 2020

    □2020/11/09(月)~11/14(土)
  • 華麗なる絞りの世界 ━ 京都絞り職人展 ━

    □2020/10/21(水)~10/24(土)
  • 手作り3人展

    □2020/09/28(月)~10/03(土)
title topics

和食器を主とした陶器・陶磁器(うつわ)が並んでいます

「今ある暮らしをもっと愉しく」
上質な「モノ」は何気ない日常に、心弾むひと時をもたらしてくれます。
そんな選りすぐった日本の逸品を1973年から多くの方々へご紹介・販売しているのがセレクトショップ〔クラフト小川〕です。
そして併設された〔ぎゃらりー小川〕では、陶芸(和陶器)・染織・皮革・ガラス・金工・漆・人形等の工芸から書・絵画、さらにウェア類も含むハンドクラフトまで幅広いジャンルで作品展を開催しています。
大正2年に『小川指物店』として創業してより、常に店主が『ものづくり』に携わってきた当店は“日本のものづくり”の素晴らしさを広く伝えていきたいと願っています。

【クラフト小川取扱品目】 
 ■ テーブルウェア / 和食器、陶器、陶磁器、漆器、ガラス食器などの【うつわ】・カトラリー・お箸ほか
 ■ アクセサリー / ラブバード テルアキ(木彫りの小鳥ブローチ)・七宝焼ピンブローチほか
 ■ ライフスタイルグッズ / 花器・ミニチュアガラス細工・てぬぐい・季節の飾り・縁起物ほか

20200710-hamawatari tomio01 20200710-shimada takeshi01 20200710-maeda kazuko01
日本工芸会正会員の陶芸家 浜渡富雄さんの器や、和陶器をデザインで練り直したような陶器を作る島田 猛さんの器、陶磁器のなかでも
磁器の食器を得意とする前田和子さんの和食器が並んでいます。

クラフト作家 藤井啓太郎   犬と猫のしっぽをふる時計

藤井啓太郎 作 しっぽをふる猫と犬の壁掛け時計(どれでも1台につき本体価格\20,000+消費税)
*左から順に子猫(クロ)、シマ猫、ビーグル(子犬)、茶ラブ(成犬/ナチュラルな木目調)です。

日本を代表するバスケタリー作家として著名な藤井啓太郎さんは、実は優秀な時計作家でもあります。
その藤井さんの犬と猫をモチーフとした時計は納期が数ヶ月待ちという大人気。

犬しっぽが「ピッピッ」、猫のしっぽが「うにうに」とリアルに動く癒しの掛け時計です。
黒猫・シマ猫・三毛猫...、ネコといっても色々います。
犬もラブラドールにゴールデンレトリバー、ビーグルにダルメシアンと多数の犬種が揃います。 

詳細はEメール【24時間受付】かフリーダイヤル【0120-733-513/12:00~19:00 日祭定休】でお問い合わせ下さい。

レッツエンジョイ東京に展示会スケジュールを掲載しました

東京のおでかけイベント情報【レッツエンジョイ東京】に当ギャラリーの展示会スケジュールを掲載中です。
本公式サイトでは直近の6週先までしかご紹介しておりませんが、
【レッツエンジョイ東京】内では来年の注目イベントなどもピックアップして、先々までご案内しております。是非ご覧下さい。

20131028-enjoy tokyo 

東京都内の貸しギャラリー・貸し画廊 【ぎゃらりー小川】予約受付中

1981年1月にオープンした東京都内港区赤坂の貸しギャラリー(貸し画廊)【ぎゃらりー小川】は地下鉄(東京メトロ千代田線)赤坂駅より徒歩2分というアクセスに絶好の位置にあります。かつては大名・旗本などの屋敷町として、明治時代には政府高官や軍人の屋敷町として、また花街として栄えてきた赤坂で皆様に、ゆとりと安らぎの時間を過ごしていただきたいと願っております。

ジャンルは問いません。陶芸・ジュエリー・染織・手編・刺繍・ガラス工芸・木漆芸・服飾・人形・七宝・彫金、
書から絵画・版画・写真まで美術工芸・手芸の個展、グループ展に是非ご利用ください。

なおご予約の詳細に関してはご利用のご案内をご覧願います。 

topics-scene-in-gallery 01 topics-scene-in-gallery 07 topics-scene-in-gallery 04
topics-scene-in-gallery 02 topics-scene-in-gallery 03 topics-scene-in-gallery 08
topics-scene-in-gallery 05 topics-scene-in-gallery 06 topics-scene-in-gallery 09
2023年までのご予約を受付中
ご希望の期間の空き状況についてはフリーダイヤル(0120-733-513)にて最新の情報をお問い合わせください。

サイトマップ

  • ホーム
  • ご案内
  • 商品紹介
  • 作り手のご紹介
  • トピックス
  • 展示会スケジュール
  • 貸しギャラリー
  • お問い合わせ

ご案内

店鋪名:クラフト小川 ぎゃらりー小川  
所在地:東京都港区赤坂3-12-22  
TEL:03(3583)3628/03(3584)1765  
FAX:03(3583)3640  
交 通:地下鉄
『赤坂』駅 1番出口より徒歩2分
『赤坂見附』駅 べルビー赤坂方面出口より徒歩4分      
※専用駐車場はありません。
 
Copyright 2002-2019 Craft-Ogawa Right Reserved.